« 仙酔島 烏ノ口展望台 ⑤ | トップページ | 坂町横断コース ② »

2024年9月24日 (火)

坂町横断コース ①

2024年9月18日
天気:晴れ
気温:29.8~36.8℃
湿度:42~58%
風速:2.9~6.1m/s(広島)

坂駅10:06ー八幡神社登山口10:27ー天神堂東屋11:05~11:26(昼食21分間)ー天神堂遊歩道分岐11:37ー同遊歩道下山口11:59ー上条口12:38ー展望東屋12:51~13:13(休憩21分間)ー頭部13:21~13:39(休憩18分間)ー下山口14:03ー坂駅14:04

 前回定例日に計画しとった、この「坂町横断コース」。ところが、西広島駅の改札を潜らむとすると、「海田市駅で人身事故のため運行Dscf8200停止」の電光標示。事故の内容がサッパリ分からんのじゃけど、何とか広島駅までは遅れおくれしながらも通じとるよう。そのうち坂駅まで行けるようになるかもと、30分待ったけど、一向に回復しそうにない。

 「こりゃぁどうにもならんで」と、JR駅から引き揚げたんじゃ。後からニュースを見ると、船越の踏切での死亡事故じゃったらしく、その後4時間ストップしとったとのこと。そうか。こっちは目的(テーマ)と計画をもった山行。「ブラブラ山歩き」じゃぁないんで、そこら辺の適当な山に切り替えるというわけにはいかんのじゃ。

 さて、そんなことで今日改めて、その坂町横断コースにトライ。じゃが今日も昼すぎには、猛暑日の予報。「どうすべや?」。ちょっとイモを引きかけましたが、なに総距離6.3㎞、3時間弱のコース。何とかなろう。「体調によっては、途中、総頭川沿いに下りたところで断念してもエエんじゃ」と、そう気分を軽くして挑戦します。

♍ つづき:坂町横断コース ②

« 仙酔島 烏ノ口展望台 ⑤ | トップページ | 坂町横断コース ② »

絵下山系」カテゴリの記事