広島南アルプスショートコース逆縦走 ④
やがて、黒谷山ピーク。そして武田山へと下っていく、緩急のある坂。水越垰でひと息ついて、さぁ、最後の上り、弓場ルートじゃ。杖があるから、歩きやすいのぉ。稜線にのり上げてそれでも、起伏のあるルートを進んでようやく、武田山山頂。表示板がのうなっとるで。誰かタワケものが、持って帰るんじゃろ。つまらんことをする奴よ。
そんなことを思いながらも、やっぱり白っぽい景色を眺めて、水分と元気の源を補給。忍者下りを経て、展望広場。ここで、温湿計チェックなどして、ハイキングバージョンを一部解除しつつも、まだ先はあるから、気は引き締めたまま…。ヒノキ林の九十九折れを下りて、大桜下道から左の尾根すじを通ります。キープアウトのテープは切れとるの。
この先の急坂、さほどの長さはない。まもなく、大枝倒木。ここからは、七九谷尾根ルートなんじゃ。そして、切り株ポイントから、滑らんように気を付けながら、急斜面を渡って、崩落沢渡り。枝倒木を凌いで谷ルートに合流します。まだしばし、危ない道をやり過ごして、花みずき台下山口に。16時04分。
ここに杖を置きます。今度使うのは、来年の5月か…。さて、途中の階段で前回と同じく、靴に入ったゴミを取り除きます。そして、日吉神社横の急坂を下って、県道を渡ります。古市橋駅にたどり着いたのは、16時29分。この前より遅いか…。じゃが、脚の調子はさほど悪うないから、これで、良しとしよう。
♎ :(了)
« 広島南アルプスショートコース逆縦走 ③ | トップページ | 郡山 時計回り ① »
「やまなみコース縦走」カテゴリの記事
- 広島南アルプスショートコース逆縦走 北半分 ⑤(2024.12.06)
- 広島南アルプスショートコース逆縦走 北半分 ④(2024.12.05)
- 広島南アルプスショートコース逆縦走 北半分 ③(2024.12.04)
- 広島南アルプスショートコース逆縦走 北半分 ②(2024.12.03)
- 広島南アルプスショートコース逆縦走 北半分 ①(2024.12.02)
最近のコメント