弥山 大聖院~もみじ谷 ①
2023年4月23日
天気:快晴
気温:18.7~25.1℃
湿度:32~63%
風速:3.0~6.0m/s(大竹)
宮島桟橋9:45-大聖院登山口10:07-仁王門10:56-弥山11:13-11:32(昼食19分間)-もみじ谷下山口12:31-宮島桟橋12:56
孫のRと約束していた、今年春の弥山行。ねん挫した右足の痛みも、かなり癒えてきたところなので、予定どおり進めることに。それにしても、終盤で悪くなりはせんかとの心配があるので、しっかりとテーピングしておきます。2019年11月20日に、大元公園からもみじ谷へと歩いて以来の久しぶりの宮島。
揺れる列車の中で、Rが高い吊革を持たむとします。そこで、近くのドア傍手すりが持てるように体勢を入れ替えたところ、補助席に座っていた女性ふたりが立とうとしたので、お礼を言って制止。何でかの。こっちが相当な年寄にでも見えたんかの。彼女らも、そこそこの年齢には見えたけど…。分からんの。ま、その後しばらくして、空いた席に座ることができました。
さてと、JR宮島口駅で降りた乗客には、アングロっぽい人たちが目立ちますが、フェリーでは半分以上が、そうではないかと思わせる勢い。宮島の桟橋に乗り上げてからも、周囲は…。さて、「宮島桟橋」の建屋を出てから、町屋通りへ向かう坂道。結構な勾配じゃのと思いつつ、トンネルを潜り、要害山を右に見て進んでいきます。
♑ つづき:弥山 大聖院~もみじ谷 ②
« 黄金山 反時計回り ④ | トップページ | 弥山 大聖院~もみじ谷 ② »
「宮島」カテゴリの記事
- 弥山 大聖院~もみじ谷 ④(2023.05.04)
- 弥山 大聖院~もみじ谷 ③(2023.05.03)
- 弥山 大聖院~もみじ谷 ②(2023.05.02)
- 弥山 大聖院~もみじ谷 ①(2023.05.01)
- 弥山 大元公園~もみじ谷 ③(2020.01.02)
最近のコメント