南条山~並滝寺池 ①
2023年3月15日
天気:快晴
気温:18.0~27.0℃
湿度:28~38%
風速:0.0~6.3m/s(東広島)
富士機械工業前バス停8:57-南尾根取付き9:26-8合目合流10:35-南条山東峰10:41-南条山西峰10:48~11:01(昼食13分間)-鉄塔11:08-林道合流11:59-虚空蔵山登山口チェック12:29-Aコース登山口チェック13:07-富士機械工業前バス停通過13:44-八本町病院前バス停14:00
昨年(2022)年1月2日、寺家駅から延々と歩いていたとき、虚空蔵山近くで地元の女性ウォーカーとすれ違い。そのとき、八本松から南条山を経由して縦走するコースがあると、教えてもらいました。当初、「久々に虚空蔵山か。寺家駅から距離があるのぉ…」と考えていましたが、それを思い出して、コースを計画してみます。
すると、南条山はずっと前、深堂山を歩いたときに通過した山じゃということに気づきます。ネット情報をチェックすると、虚空蔵山への縦走コースがありました。総距離9.2㎞とのこと。但しこれは、Aコース入口往復でのこと。八本松駅、もしくは近くのバス停からならもっとあるじゃろ。そこで、登山口近くのバス停を調べてみることに。
ときどき参考にする[坂歩こう会』が、南条山へ「富士機械工業前」バス停前から歩いとるのが分かったんじゃ。そこで、ナビタイムでチェックしてみると、適切なバスタイムがあることが判明。虚空蔵山を除いた総距離は10.6㎞。虚空蔵山ルートは2.6㎞ほどじゃから、歩いてもさほどのことはないかもしれんが、今日はまず、南条山から並滝寺池へ。
♉ つづき:南条山~並滝寺池 ②
« 広島南アルプスロングコース順縦走 ④ | トップページ | 南条山~並滝寺池 ② »
「東広島・呉・熊野」カテゴリの記事
- 虚空蔵山・南条山 反時計回り ⑤(2023.10.06)
- 虚空蔵山・南条山 反時計回り ④(2023.10.05)
最近のコメント