« 広島南アルプスショートコース順縦走 ④ | トップページ | 竹原 城山 ② »

2022年12月11日 (日)

竹原 城山 ①

2022年11月30日
天気:曇り
気温:13.0~18.9℃
湿度:43~52%
風速:4.9~6.2m/s(竹原)

大福地バス停11:10-城山登山口11:15-296ピーク12:11-城山12:21~12:48(昼食27分間)-砂防堰堤13:47ー下山口13:52-大福地バス停14:10

 今日11月30日、月間計画では未踏十方山に挑戦することにしとったんじゃ。ところが、今週は寒波がやってくるらしい。今日あたりかDscf3070らずんずん寒さが増してくるとのこと。山歩きには微妙なんじゃが、吉和地域では、観測所での予報が、朝の内10℃台の最高気温を刻んだのち、どんどん冷え込んで、昼間でも4~5℃との予報。

 一日中曇りの予報じゃが、曇ったからというて、眺望がないとは限らんのじゃが…。ま、その可能性は大きくなるじゃろな。よし、それなら今日、無理して行かんでもエエか。だいたい、早めに行って、いつもどおりの時刻に帰ろうと思うたら、宮内串戸駅から、さいき文化センターまでタクシーを使わざるを得んのじゃ。

 廿日市観光協会に問い合わせたら、高速バスを使うという手もあると教えてくれましたが、これも、駄荷バス停からの出発は10時過ぎになるようなんじゃ。帰りも高速バスを使ったとしても、家にたどり着くのは20時過ぎになりそう。やっぱり、十方山に行くとしたら、多少無理しても、タクシーを使う方がエエの。

♒ つづき:竹原 城山 ②

« 広島南アルプスショートコース順縦走 ④ | トップページ | 竹原 城山 ② »

県中東部」カテゴリの記事