津田鷹巣山・引寄山逆縦走 ①
2022年8月24日
天気:曇り
気温:23.1~27.5℃
湿度:51~66%
風速:0.5~1.4m/s(津田)
佐伯中学校前バス停9:49-Bルート登山口10:07-合流点10:33-鷹巣山10:46-林道11:02-東取付11:21-引寄山11:41~11:55(昼食14分間)-西取付12:17-鷹巣山12:33-ACルート分岐12:45-Cルート下山口13:01-佐伯中学校前バス停13:13
先週定例日は、朝から雨じゃたんじゃ。しかも、結構な大雨。一日中降るという予報じゃったから、今年初めて、山歩きをパスすることに。この機会を利用して、残っていた原稿のブログアップに挑む。まぁ、そうは言うても、休憩時間が長うなって、さほど捗りはせんかったけど、それでも、いくばくかの成果はあった。
そして、たまたま次の日曜日を調整日にしとったんで、ここで挽回と思うとった。ところが、いよいよ身近に迫ってきたコロナ禍の影響で、この日は人手が足らんかったんじゃ。それで、仕方なく出勤。このところ、昼前からの山歩きは止めとったから、その発想さえ浮かんでこんかったの。さて、そんなことで、ゆっくり身体を休めて…。
とは言うても、仕事とトレーニングはフルにしとったんじゃが…。それでも、脚の痛みもあまり感じんような気分で、今回の山行に挑戦。さて、今日は本来、豊島の高山・十文字山縦走を計画しとったんじゃ。それが、前夜12時過ぎに目覚め。ちょっと早すぎ。これからまだ、十分眠る時間はあるで。久々に睡眠導入剤でも飲んでみるか。
♎ つづき:津田鷹巣山・引寄山逆縦走 ②
« 津田鷹巣山・引寄山縦走 ④ | トップページ | 津田鷹巣山・引寄山逆縦走 ② »
「西部」カテゴリの記事
- 十方山 瀬戸の滝口からピストン ④(2023.11.09)
- 十方山 瀬戸の滝口からピストン ③(2023.11.08)
- 十方山 瀬戸の滝口からピストン ②(2023.11.07)
- 十方山 瀬戸の滝口からピストン ①(2023.11.06)
- 大竹・黒滝山 反時計回り ④(2023.09.21)
最近のコメント