« 広島南アルプスショートコース順縦走 ④ | トップページ | 音戸連山縦走 順コース ② »

2022年5月16日 (月)

音戸連山縦走 順コース ①

2022年5月11日
天気:曇りときどきパラ雨
気温:18.3~25.0℃
湿度:44~60%
風速:1.7~2.2m/s(呉)

音戸市民センターバス停9:51(9:48+3)-梵潮寺登山口10:08-尾根乗り上げ10:23-古観音山10:45(10:41+4)-瀬戸島山11:17(11:05+12)-津居地山11:30-岩登り12:08~12:15=昼食休憩=巻き道合流点12:30-早瀬砲台山12:36-毘沙門堂13:00-林道合流13:05-竈神社下山口13:40-早瀬大橋バス停13:51(13:39+12)
( )内は計画時刻(2.3㎞/hで計算)との比較

 しばらく前から、今日の天気は夜半すぎから早朝にかけて雨の予報。当初月間計画で予定していた、岩登りが連続する「岩淵山・感Dscf1349応山縦走」は、ルートが滑りやすくなっている可能性が大きい。そこで、その次の週の「音戸連山順縦走」と差し替えることにしました。ところが、よくよく考えてみると、南側にルートの不鮮明な岩場があったことに思い至ります。

 そのため、砲台跡の手前にある分岐を右折、岩場を回避して林道を歩くことに。そんなことで、若干距離が長くなります。それと今回は、呉駅まで高速バスを利用してみることにしました。片道150円ほど運賃は嵩みはしますが、乗り換えなし。所要時間も25分ほど短くなります。但し、広島バスセンターへはいつも、早めに出発しているため、ほんの数分、余裕がある程度。

 じゃが今回、試してみようて。バスセンターからも、その後のバス停からも、乗車してくる人は少なく、十分すぎるソーシャルディスタンス。京橋川を過ぎたあたりから、降っていたパラ雨も止んだよう。「ほうそぎ」まで、乗車のみとのアナウンスがありました。「柞木」と書くらしいけど、めずらしい地名じゃの。

♋ つづき:

« 広島南アルプスショートコース順縦走 ④ | トップページ | 音戸連山縦走 順コース ② »

東広島・熊野」カテゴリの記事