« 岩国城~城山縦走 ① | トップページ | 岩国城~城山縦走 ③ »

2022年5月24日 (火)

岩国城~城山縦走 ②

 それから、ウツラウツラしていると、バスは岩国インターを下りて南へ。錦帯橋へと向かいます。やがて、右に岩国城が見えてきましDscf1375た。そして、左にはこの前、岩国山をめざして上った峰も。さてと、錦帯橋バス停を、10時31分に出発して北へ、錦城橋を渡ります。北北東から錦帯橋を眺めながら…。さっきの、かしまし「娘」らも渡っとるかの。

 そして対岸を、南南西へと歩きはじめますが、ルートはいくつもありそう。必ずしも、吉香公園を横切ることになっとるルートマップどおりに行かんでもエかろ。そこで、堀のすぐ左側に延びている直近道をたどることに。最後の橋を見極めて渡ると、吉香神社。ここから、山手のルートを探しながら歩くと、さほど難しくはない。

 左に入って、城山花菖蒲園。すでに10時48分なので、ここらでエネルギー補給と、バナナパンを食べて、口をモグモグさせているとDscf1382 ころに、上から下りてきたらしい男女。あいさつだけは交わしましたが、この先から城に上れるのか、聞きたいけど聞けませんでした。仕方なか。とにかく、高きへと向かう道を選んで、歩を進めていきます。

 すると、多少煩雑な分岐はあるものの、何とかなりそうです。踏み跡をたどったりするかなりの急勾配ですが、やがて、山道らしきものは一本化。まもなく、標高差150mを「制して」、城跡石垣下のやや幅広い道に乗り上げたのが、11時11分。ここから道なりにグルっと岩国城址。反時計回りに歩くと、道路はそのまま南西へ。

 少し下りたところで、待てよ。城址まで行ったら、東側の展望が開けとるかもしれん。そういう期待。引き返して、上ってみます。パDscf1387ラパラと観光客。じゃが、南東側には行けんことになっとった。「天守閣」に上ってみれば別かもしれんが、その気は毛頭なし。そこで、道路へ戻ることに。そして、鞍部にたどり着きました。

 どうも、200.1三角点があるのは次の尾根すじでは、という疑問。そう高くもなさそう。ひとまず、このコブへ上ってみよう。そう決めて歩を進めてみます。ハッキリした山道はありませんでしたが、三角点を発見。これなら別に、ルート地図にこだわらず、城址からまっすぐ南西へ歩いたら良かったのという後悔。

 ま、もはや過ぎ去ったこと、先に立たずと諦める。尾根をそのまま進んで、若干大きな段差を、道路へと下り立ちます。すぐに公園。Dscf1391展望良好。ロープウェイの駅とカラクリ時計とやら。そこから、下山分岐をやり過ごして、主尾根を道なりに進みます。若干の起伏。何組かとあいさつを交わして、すれ違いますが、だいたいが軽装。

♌ つづき:岩国城~城山縦走 ③

« 岩国城~城山縦走 ① | トップページ | 岩国城~城山縦走 ③ »

山口県」カテゴリの記事

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ