森山~水越山縦走 ④
山頂からは、しばしユル坂ですが、やがて勾配が増してきます。「580m」登山道標示板からは、樹林を縫う急降。テーピングはあるものの、踏み跡しかない、いつもの滑りやすい砂地。何とか下り立ちますが、「レクレーション広場」は、今日もルートを確定できず、若干の大回り。それでも、六角東屋を見つけて下りて行きます。
すると、その前に女性ウォーカーが二人。あいさつを交わすと、「山に行ってきたんか」との問い。「そう」と応え、「今日は森山の西斜面からここまで歩いてきた」と話します。「どこから上ったんか」と聞いてきたので、「丘の上にある学校の下あたりから」と返しておきました。ま、あそこは、「良いハイカー」が上るところじゃないで。
どうしてもと思うのなら、自ら探してみるじゃの。さて、「水越山登山口」には14時24分到着。飯室発14時34分のバス、おそらく上行森には40分ころじゃけぇ、微妙なところか…。その後が、15時51分。これなら前のバスをスルーして歩いても、何とか飯室までは歩けそう。ほぼ平地の約4km、1時間半近くあるから、大丈夫じゃろ。
それで、運動公園を下りて、上行森バス停の前を通りかかったのが14時37分。ちょっと心が揺らぎますが、先延ばししてもキリがない。今日こそ歩こうと、心に決めます。そして、西に向かって歩を進めていると、この前の「幕の内東」バス停の手前に差しかかったあたりで、停車するバス。しかし、決意固くして、乗車意思を示さず。
さてと、ホテルの裏を通って、ヘアピンカーブの坂を上って行きます。クルマがえらい頻繁に通るの。そう思いつつ、峠の頂点らしきところへたどり着くと、この前下りた「浄光台」の石門柱。ここが入口になるんか。ははぁ、明日が春分の日、彼岸なんじゃの。それで、早めの墓参りに来とるわけか。なるほど。
それにしても、このあたりが、幕の内峠のはずなんじゃが、その標示は見当たらんの。何となく殺伐とした感じ。さぁ、飯室バス停へ向けて、後はもっぱら下りのはずじゃ。いずれ、北インターバス停を利用することがあるかもしれんから、このあたりの土地勘を養っておくことも、考えとるんじゃ。
高速道路を渡る小橋は、確か「引幕橋」になっとたの。そして、北インターの引き込み道路を潜るトンネルを抜けると、右の高いところに神社。その階段の前を通って、鈴張街道。そしてすぐに、国道。バス停をチェックしたのは、15時27分。時間はたっぷり。すぐ前のセブンイレブンで、エネルギー補給のチーズムシパンを購入。
♎ :(了)
« 森山~水越山縦走 ③ | トップページ | 折敷畑山 ① »
「可部」カテゴリの記事
- 森山~水越山縦走 ④(2022.04.06)
- 森山~水越山縦走 ③(2022.04.05)
- 森山~水越山縦走 ②(2022.04.04)
- 森山~水越山縦走 ①(2022.04.03)
- 水越山・北山縦走するも森山に至らず ④(2022.03.13)
最近のコメント