岩国山~蜂ヶ峯公園 ③
やがて、大きな反射板。これは地形図にないのぉ。さらに進むと、石の祠。ご神体は小さな岩のように見えるけど、その前に線香台のようなものが置かれとるの。ひょっとして、地蔵さまか?。それからまもなく、岩国山山頂に到達します。周りは林に囲まれていて、その間に一部、岩国城方面への眺望があるのみ。さぁ、次へ進まむ。
ここからもユル坂。しばらくすると、4分岐。地形図では3分岐になっています。カン木に取りつけられている標示板を見ると、南に「岩国工、錦見」、北に「和木町方面(大谷、桜ヶ峠、関が浜)」、そして正面方向は、「絶景ポイント 展望あり」。てっきり、正面の東方向が縦走ルートと思っていましたが、どうもビューポイントになっているらしい。
その先、道が通じとるんかどうか分からんの。和木駅をめざしとるから、「和木町方面」になるんかもしれん。そう考えて、北へ折れてみます。ところが、この道、ズンズン下ってその先、どうもたどるべき尾根すじが見あたらんで。ここは、傷の浅いうちに戻って、展望鉄塔の先を探してみることにしよう。
送電線の走行する方向を地形図と照合すると、やっぱり、縦走路は、この尾根すじなんじゃがなという思いに。そこで、鉄塔の向うに回ってみます。すると、山道が続いていました。そして、「一の滝寺」の標示も。じゃが、これが何のことか分からんのじゃ。まぁ、このまま下りてみよう。若干急勾配には、滑らないようトラロープ。
調子よく下りていくと、やがて、3分岐。標示板を見ると、来た方向に「岩国山」、まっすぐ先方向に「第5、第4鉄塔(砂防ダム)室の木アクセス道」、そして中折れ方向に「第4鉄塔」となっとって、その矢印は「上」を向いとるが、実際の分岐の方向は「下」向きなんじゃ。それに、鉄塔の番号で言われても、どれが第4やら第5やら、さっぱり分からんで。どうするかの。
鉄塔と送電線の方向から検討。ここは、まっすぐ進もう。そう決めて、下りていきます。ところどころ急降もありますが、道は悪くはありません。やがて、砂防ダムのようなところへ下り立ちました。ダムらしき高所には、作業員が3人。対側の尾根への急登を乗りあげて、少し下ったところから、造成中の道路に出ます。
はて、ここが「室の木アクセス道」というやつなんじゃろうか。分からんけど、ここは高きへと進まむ。それにしても、縦走路取付きのあるはずの、右からの尾根の張り出しがないの。しかも、尾根すじに沿うべく送電鉄塔も見あたらん。右にある送電線はあらぬ方向へと走っとるで。こりゃぁ、道が違うんじゃの。
♍ つづき:岩国山~蜂ヶ峯公園 ④
« 岩国山~蜂ヶ峯公園 ② | トップページ | 岩国山~蜂ヶ峯公園 ④ »
「山口県」カテゴリの記事
- 琴石山・三ヶ岳 反時計回り縦走 ④(2024.08.04)
- 琴石山・三ヶ岳 反時計回り縦走 ③(2024.08.03)
- 琴石山・三ヶ岳 反時計回り縦走 ②(2024.08.02)
- 琴石山・三ヶ岳 反時計回り縦走 ①(2024.08.01)
- 大将軍山・銭壷山 ④(2024.05.29)
最近のコメント