広島南アルプスショートコース逆縦走 ①
2021年12月1日
天気:曇り時々晴れ
気温:7.6~16.8℃
湿度:29~36%
風速:2.4~9.2m/s(広島)
新井口駅7:26-憩いの森登山口7:43-東峰8:10-鬼ヶ城山8:51-315ピーク9:55-柚木城山10:24-展望岩11:24~11:39(昼食15分間)-大茶臼山11:48-丸山12:33-火山13:42-武田山14:40-花みずき台下山口15:42-古市橋駅16:02
(2021年10月13日 新井口駅7:26・・・古市橋駅16:43)
(2021年06月02日 新井口駅7:24・・・古市橋駅15:36)
(2020年12月09日 新井口駅7:31・・・古市橋駅15:12)
例年、広島南アルプス縦走は、日の入りの早い冬至を回避することにしています。今年も12月は上旬にと、考えていたところ、第一水曜日が今日。まぁ、11月縦走から3週間めで、さほど詰んでいるというわけでもないから、歩くことに。天気予報では、最低気温が8℃と、そう低いわけでもありませんが、最高気温は10℃と、ほとんど上がらないらしい。
昨夜雨が降ったけど、ま、この気温なら市街地の山、雪が積もっとることはなかろうと楽観。朝の買い出しで、黒酢ドリンクを忘れたので、駅近くのセブンイレブンでと思い、早めに家を出ます。あいにく、その店には「黒酢」がなかったので、ときどき飲む「美酢〇〇」とか言うものに。さて、西広島駅に到着。
改札をくぐると、予定よりひとつ早い列車がホームに入ってきたので、そのまま乗り込みます。新井口駅に着いて、ホームのベンチで、ハイキングバージョンへの切り替え。この先、リュックをゆったりと下せる場所がないんじゃ。そして、駅を出発したのが、7時26分。マスクを外して、憩いの森登山口へと向かいます。
♑ つづき:広島南アルプスショートコース逆縦走 ②
« 湯来冠山 ④ | トップページ | 広島南アルプスショートコース逆縦走 ② »
「やまなみコース縦走」カテゴリの記事
- 広島南アルプスロングコース順縦走 南半分 ③(2025.01.03)
- 広島南アルプスロングコース順縦走 南半分 ②(2025.01.02)
- 広島南アルプスロングコース順縦走 南半分 ①(2025.01.01)
- 広島南アルプスロングコース順縦走 北半分 ④(2024.12.26)
- 広島南アルプスロングコース順縦走 北半分 ③(2024.12.25)
最近のコメント