« 傘山 西尾根~東尾根 ③ | トップページ | 丸山 未踏ルート探索 ② »

2021年7月22日 (木)

丸山 未踏ルート探索 ①

2021年7月14日
天気:晴れ
気温:23.1~30.4℃
湿度:53~88%
風速:1.0~5.8m/s(広島)

駐輪スペース9:49-縦走路合流10:14-こしき岩分岐10:35-こしき岩10:39-丸山10:44-三滝山展望所10:49~11:03(昼食14分間)-尾根ルート分岐11:26-石山11:29-そうめん滝分岐11:42-伴峠ルート分岐12:00-伴峠12:26-春日野下山口12:42-駐輪スペース13:37

 2021年後半期の初日となる7月7日は、雨の予報じゃったから、自宅待機。降りだすのは、今かいまかと思っていたけど、結局。雨が031_20210721075901降ったのは、すでに戦意を失ってしまった14時ころにザッと。やや強めには違いなかったけど、長くは続かなかったような・・・。但し、翌8日は確かに、梅雨末期の雷を伴う大雨じゃったんじゃがの。

 というわけで、今日は2週間ぶりの山行。当初は、ずっと昔、家族で歩いた覚えのある深入山に挑戦しようと思っていました。ところがどうも、ちょうど山歩きの時間帯の昼前後に、☂マークの予報。しかも安芸太田町は雷雨とのこと。そうか、それなら15~16時にかけて雨の予報になっている広島市内の山にしよう。

 次回の計画にしていた、丸山未踏ルート探索と行くか。三滝山経由のコースも考えましたが、これは今ひとつ気乗りがせんで。そこで、己斐ヶ丘病院までの「地獄坂」を、自転車で駆け上がることにしました。今年の元旦早朝は街並みに積雪が見られたため、大事をとって初日山行をせんかったから、変速自転車で挑むのは初めてなんじゃ。

♍ つづき:丸山 未踏ルート探索 ②

« 傘山 西尾根~東尾根 ③ | トップページ | 丸山 未踏ルート探索 ② »

太田川西流域」カテゴリの記事

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ