« 深入山 東~西ルート ① | トップページ | 深入山 東~西ルート ③ »

2021年7月27日 (火)

深入山 東~西ルート ②

 残っていたブログ原稿は、今朝の内にすべてアップしたから、フリーなんじゃ。高速道路に乗って、いくつかトンネルを潜ります。「007_20210723104901牛頭山トンネル」もあったの。やがて、いこいの村入口バス停に到着。もはや、乗客は自分ひとりになっていたので、小銭の勘定がちょっと面倒じゃったが、運転手に丁寧にあいさつしながら、運賃を現金で支払って降車。

 地形図をチェックしたところ、ここが標高750m。さてと、まず「いこいの村ひろしま」をめざして、淡々と坂道を上って行きます。そして、道路に交差したあたり、右前方の山側を歩く女性の姿が目に入ります。登山口は近いんかの。そう思いながら、しばし道路沿いに北へ進んで行くと、「いこいの」村のすぐ山側に、登山口の標示。

 これじゃの。そう判断して、上ります。模木階段が延々、だんだん勾配が大きくなってくるルート。まもなく下りてくる先ほどの人と015_20210723104901は違う女性ハイカーと出会います。「もう、上がってきたんですか」と聞くと、「山頂には、10人くらいおったよ」とのこと。こちらの腕をみたのか、「真っ黒じゃね」。そして、「今日はすごい暑いね」とカガ泣き。

 「じゃが、けっこう風があって気持ちエエですよ」と返すと、「そうなんよ。この風、持って帰りたいくらいと思うとったんよ」。「山の花はまだいまひとつじゃったけど、あんまり関心がないかね」と言うので、「う~ん」と曖昧に返しておきました。そんなふれあい。そして、しばし上って行くと、また別の女性。あいさつを交わして、ひと言ふた言ふれあい。

 さらに上って行くと、大きなカメラを抱えた男性ハイカー。「エエ写真が撮れましたか」と声をかけます。「今日は見通しが効くけぇ020_20210723104901、エエですね」と言うと、共感。「今日も暑いですね」と言うので、35℃くらいにはなりそうと応じておきます。そして、展望「肩」からの風景を堪能した後、いよいよ山頂めざして、ラストスパート。

 すると、突き出した岩場に、ツーストックをついてたたずんでいた男性ハイカー。あいさつを交わして、「ここがピークかと思よった」と告げます。彼とも、「今日は風があって、エエですね」に共感。「どっちから上ってきたんですか」問うと、同じルートとのこと。ピストンか。さてと、あともうひと息じゃ。

 ガレが、カラカラと乾いた金属音をたてます。石の質がいつもの花崗岩の山とは、違うんじゃろか。確かめることを怠ってしまいまし027_20210723104901たが、ま、チェックしたところで、その石の種類が分かるとは限らんからの・・・。とにかく、ガレを踏みしめて、ピークにたどり着きました。平らな広場。じゃが、誰ひとりおらんの。

♎ つづき:深入山 東~西ルート ③

« 深入山 東~西ルート ① | トップページ | 深入山 東~西ルート ③ »

県北部」カテゴリの記事

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ