仏ノ塔・飛迫山縦走 ②
前祝いをしながら、船窓からの風景を楽しみます。やがて、中町桟橋に。定刻より少し早く着いたので、ここでも、ゆとりをもって、待合所前のバス停へ。時刻表をチェックしますが、9時10分の便がない。おかしいのぉ。そこで、右の方をふり返ると、そういえばもうひとつ、バス停があったんじゃ。あれかもしれんの。
そこまで行ってみると、予定の便がありました。やっぱり、こっちじゃったんじゃ。そして、標柱を見ると、パスピーのマーク。おりゃ、使えるようになったんじゃ。すぐそばで待っていた、年配女性にそのことをたずねてみますが、チンプンカンプン。ま、小銭も用意して来とるから、バスに乗ってから、対応しよう。
やがて、小型のバスがやって来たので、乗り込みます。ところが、設置しているパスピーのリーダーにカードをかざしてみますが、反応しない。運転手に、そのことを訴えると、何やら手元で操作。再度カードを近づけたところ、OKに。江南橋バス停で、さっきの地元バァさんらを含めて、バスから降ります。さてここからは、歩いたことのないルート。
秋月林道入り口を探しながら進みます。ところが、道幅が地図どおりではありません。そのため、よう分からんように。歩き進んでおそらく、これかの、と思う交差点。これを左かの。奥にある坂の手前まで行ってみましたが、どうも違うような。戻ってよく見ると、送電鉄塔があるけど、地形図にはないで。おかしいの。
そこで、たまたま通りかかった男性に地形図を示して、現在位置を教えてもらうことに。すると、「ここは江南二丁目じゃけぇ、一丁目はもっと上ですよ」とのこと。お礼を述べて、「やっぱり、違うとったんじゃ」と引き返します。さっき通りすぎた集会所に戻ります。そのすぐそばから山の方へ向かう道。ここは、県道との交差点をチェックしたところ。
じゃがちょっと、ここも様子が違うんじゃ。それに、東方面への直通道は、広いけど通行止めになっとるで。これが、さっきここを止めた理由じゃ。しかし、よう見ると、その南を回って、細道があるよう。地形図のとおり、神社もあるし、これかの。そう思って進みますが、やや斜面トラバース道のような細さ。
不安を抱きながら・・・。それでもやがて、クルマの通る路に合流。この道路、どこから続いとるじゃろうか。始点の分岐は、さっぱり分からんかったの。ま、それでもおそらく、これを東に進めば、間違いなかろう。やがて、駆け下りてくる女性ランナー。あいさつを交わして、すれ違います。おそらく、これが縦走路じゃろとの、さらなる確信。
♑ 続き:仏ノ塔・飛迫山縦走 ③
« 仏ノ塔・飛迫山縦走 ① | トップページ | 仏ノ塔・飛迫山縦走 ③ »
「江田島」カテゴリの記事
- 陀峯山 河内~深江 ④(2021.11.04)
- 陀峯山 河内~深江 ③(2021.11.03)
- 陀峯山 河内~深江 ②(2021.11.02)
- 陀峯山 河内~深江 ①(2021.11.01)
- 砲台山 時計回り ⑤(2021.02.07)
最近のコメント