« 蓮華寺山 瀬野川中~北谷橋 ③ | トップページ | 蓮華寺山 瀬野川中~北谷橋 ⑤ »

2020年7月 1日 (水)

蓮華寺山 瀬野川中~北谷橋 ④

 それから先、沢に出ることになりますが、赤リボン。それに導かれながら、進みます。やが027_20200614115201て、左側斜面への急登。それを上りきると今度は、斜面トラバースの細道。滑落せんよう注意して、歩かんといけん。やがてたどり着いた、曲がり角の見晴しは最高。

 それから尾根へ出ると、急勾配。何とか九十九折れになってはいるものの、けっこうハード。ようやく乗りあげた肩には標柱。ロープが張られていて、「豪雨被害のため、瀬野川中学校方面には下山できません」の札が、ぶら下がっとった。じゃが、何とか上ってきたで。

 そこから、もうひと上りあって、さらに東へ折り返したコブが、山頂(373.5m)。11時14分029_20200614115201 到着。予定では11時13分じゃから、ほぼジャストタイムか。ダニなどに気をつけながら、丸太ベンチってオムスビを食べます。誰も上がって来んの。

 説明板には、ここには「枕城」という城があったとのこと。油木城跡に似ととるのぉ。森の中じゃけど、木々の間から見える山々を同定。北西の方角には、高尾山も。ゆっくりと食べおえて、後半ルートにかかります。コブを下りてしばし、稜線のユル道が続く。

 どうも354ピークは、その左側を巻くトラバース道。途中で、山道整備用らしき道具をもった034_20200614115201男性ふたりとすれ違います。グルっと回りおえたところで、北谷橋への案内標示。さらに、次の分岐から、北西方向へと下りていきます。はじめはユル坂。

 その先100mほどは、等高線が詰んでいます。じゃが、九十九折れや模木階段など、山道が整備されているので歩きやすい。こんまま、もうすぐ里かと思われたあたり、広く段状になったところ。じゃが、これまでときどきあった、テーピングが見当たらんで。

 はて、ルートの続きは、どっちか。見まわしてみると、左の谷に、赤リボンがありました。こ037_20200614115201っちか。その向こうの尾根に道のようなもの。たぶんこれじゃの。小さな枯れた谷すじを渡って、斜面に乗りあげてみます。

♏ つづき:蓮華寺山 瀬野川中~北谷橋 ⑤

« 蓮華寺山 瀬野川中~北谷橋 ③ | トップページ | 蓮華寺山 瀬野川中~北谷橋 ⑤ »

瀬野川流域」カテゴリの記事