広島南アルプスショートコース逆縦走 ⑦
さてと、急斜面を乗りきって行くか。下りはいつもながら、踏み跡がハッキリ分からんところも。まぁ、何とか滑落することもなく、したとしてもたいしたことにはならんとは思うが・・・。小橋までたどり着いて、七久谷谷ルートに合流。
左側が切れ落ちている山道を通って、たぶん「鉄塔ルート」と合流。幸いなことに下山口付近には、まだアレチノヌスビトハギは生えとらんかった。じゃが、武田山登山口の標柱は、破損しとったな。ま、雨や風など自然の力で、そうなったんかもしれんが・・・。
傾いとったから、悪意で物理的な力を加えた可能性も否定できまい。いずれにしても、イメージとしては、エエことないの。そんなことを考えつつ、「日本神道」日吉神社横の急坂を下りて、勝手知ったるルート。古市橋駅に着いたのは、15時29分。
直前に踏切で、広島方面行列車を見送って、ちょうどエエ、ゆったりとできると思っていましたが、次の列車まで17分待ち。データ書き出しをする気力が湧いてこなかったので、ここはコンファタブルに。それにしても、脚足にはかなりのダメージ。ま、金曜日までには回復するじゃろ。
♋ :(了)
« 広島南アルプスショートコース逆縦走 ⑥ | トップページ | 阿武山 梅林小~別所団地 ① »
「やまなみコース縦走」カテゴリの記事
- 広島南アルプスロングコース順縦走 南半分 ③(2025.01.03)
- 広島南アルプスロングコース順縦走 南半分 ②(2025.01.02)
- 広島南アルプスロングコース順縦走 南半分 ①(2025.01.01)
- 広島南アルプスロングコース順縦走 北半分 ④(2024.12.26)
- 広島南アルプスロングコース順縦走 北半分 ③(2024.12.25)
最近のコメント