丸山初日 ③
カメラを、潅木の間から赤い日に向けつつ歩きます。そして、丸山ピークにたどり着いたときには、鬱蒼とした木々の向こうに、白い太陽。まぁ、これでエエんじゃ。初日を拝んだところで、どうなろう。元旦早朝の山歩きが大事なんじゃ。往路では、チェックできなんだムーミン岩を、復路ではゆっくり眺めます。
いつもながら、若干歩きにくい抉れ道を過ぎて、三滝山ルート分岐。元旦は、ここを歩くのが常。ちょっとばかり、幅の狭い斜面トラバースと終盤に落ち葉の溜まった滑る急坂があるが、この前歩いたのは2019年の元旦じゃったかの。ついこの前のような気がするが・・・。時間を短く感じるのは、死期が迫っているからという、某タレントのセリフ。
根拠のない妄想と蹴散らしながら、下りていきます。やがて、老人ホームを過ぎ、そして、駐輪スペースに到着。そこで周到に、帰路の準備。何しろ、苦労して上ってきたことに相応する下りの速さ、寒いんじゃ。それでも、今年も道路は乾いとるから、安心。感覚で、スピードを制御しながら、風を突き切って、下りていく楽しさ。これが「地獄坂」なんじゃ。
🎽 :(了)
« 丸山初日 ② | トップページ | 絵下山 小屋浦~八幡神社 ① »
「太田川西流域」カテゴリの記事
- 行者山・太光寺 ③(2025.01.12)
- 行者山・太光寺 ②(2025.01.11)
- 行者山・太光寺 ①(2025.01.10)
- 三滝山 大原山経由B~Cルート ③(2024.03.20)
- 三滝山 大原山経由B~Cルート ②(2024.03.19)
コメント