« 広島南アルプスロングコース順縦走 ③ | トップページ | 野登路山 高取~グリーンハイツピストン~安佐動物公園~上安 ② »

2019年2月11日 (月)

野登路山 高取~グリーンハイツピストン~安佐動物公園~上安 ①

2019年1月30日
天気:晴れのち曇り
気温:5.5~7.5℃(広島)
湿度:79~84%( 〃 )
風速:3.0~4.9m/s( 〃 )

高取駅9:20-高取登山口9:35-荒谷山東枝尾根10:43~10:50(ロスタイム7分)-明神滝11:10-林道合流11:20-野登路山造成地登山口11:48-野登路山12:08~12:23(昼食15分)-グリーンハイツ口12:55-野登路山13:29-老人ホーム下山口13:53-上安駅15:25

 今回は、下りで2回失敗している高取ルートのリベンジを主目的として、野登路山を歩くことに。そしてついでに、それだけでは、オールデイコースとしては物足りないので、春に三浦雄一郎よりちょっと年下の知人をサポートして歩くことになっている、東ルートを下り上りしてみることにしました。つまり、野登路山のダブルピークです。

 自転車で県庁前駅へと向かっているとき、ベルトを忘れたことに気づきます。あれがないと、カメラを携行できん。どうすべや。そうじゃ。自転車のカゴの振動を止めているゴムベルト。これを使うてみよう。ま、ゴムの伸縮が保たれているかどうか試すにはちょうどエエ機会。付け直すころには、気温も上がっとるじゃろ。

 当初は上安駅からと思っていましたが、よく考えてみると高取駅まで行って、降りてもエエんじゃ。そう思い直して、実行します。はじめての駅なので、若干不案内ながらも、何とか、高取小学校の手前に。そこから路地を右へと入ります。記憶にあるルート。取り付きは草茫々ですが、やがて、山道がハッキリしてきました。

つづき: 野登路山 高取~グリーンハイツピストン~安佐動物公園~上安 ②

 

 

« 広島南アルプスロングコース順縦走 ③ | トップページ | 野登路山 高取~グリーンハイツピストン~安佐動物公園~上安 ② »

アストラムライン北」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 広島南アルプスロングコース順縦走 ③ | トップページ | 野登路山 高取~グリーンハイツピストン~安佐動物公園~上安 ② »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ