« 弥山 もみじ谷~大聖院 ② | トップページ | 絵下山 八幡神社~小屋浦 ① »

2018年12月23日 (日)

弥山 もみじ谷~大聖院 ③

 そう言えば正確には、”Where are you from”かと後から思いましたが、多少省略し008_2 ても、気持ちがあれば、結構通じるもの。その青年は、ポーランドからとのこと。こっちはやっぱり、右腰が痛いので、早めの下山。途中、所要を足しているところ、背後を背の高い外国人が通り過ぎましたが、この時は声をかけることができず。

 それにしても、多様な国の人が来とるんじゃの。外国人といえばアメリカからというのは、勘違いじゃったの。ま、アングロ人なら、片言の英語でも通じるけん、面白かったのぉ。それにしても、日本人ハイカーとは、ひとりも出会わんかったで。今日は多宝塔ルートは断念したけど、大聖院ルートも結構、急勾配。

 尻に堪えるで。それでもようやく、下山口と思しきところ。ケツが痛いので、今日は山道は歩かず。下山口横から前に跳び出てきた女性ウォーカーは、それ以上先に進みません。ま、それは気にせず通過、メインストリートへ下りて歩きます。ここからも、結構長いんじゃ。何故かしら、上りルートのことを覚えとらんの。

 「軽度認知症」とかいうやつじゃろぅか。このところ、いろいろ依存症になっとるから014 の。その可能性も捨てきれんで。じゃが、今日はたぶん、飲みすぎそのものが原因じゃろぅて。そのキッカケを自覚してないところが問題じゃが。まぁ、「大丈夫」。町屋通りを過ぎ、トンネルをくぐって、宮島桟橋へ。ちょうどうまい具合にフェリー到着。

:(了)

追記

 今回は失敗じゃ。面白いこともあったけど・・・。次は、予定していた博打尾~弥仙~多宝塔ルートを歩かにゃぁなるまい。いつかまた、近いうちに。今度はアルコールをセーブしてじゃ。

« 弥山 もみじ谷~大聖院 ② | トップページ | 絵下山 八幡神社~小屋浦 ① »

宮島」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 弥山 もみじ谷~大聖院 ③:

« 弥山 もみじ谷~大聖院 ② | トップページ | 絵下山 八幡神社~小屋浦 ① »