角山連山縦走リベンジ ④
さてと、ここから志和口駅をめざしして、方角をチェック。低きへと歩けば、何とかなり そう。そう思いつつ進んでいくと、だいたい地形図どおりのカーブを踏まえて、民家や工場のような建物。大丈夫じゃ。やがて、白木中学校。そこからはちょっと意外なルートで、駅に到着。切符を買って、ひと休み。
さらに、代行バスの停留所へ。志和口駅から5分あまりじゃった。途中ローソンで買い物をしたから、正確には分らんけど・・・。それでも、当初予定していたバスには十分、間に合いました。バス停で待っていた女性と、代行バスの不便さについて、世間話。共感を得るところがあったのか、柿を勧められることに。
ありがたく、頂きました。山歩きの話はせんかったけど、結構話しが通じるもんじ ゃの。少し遅れてやってきたバスに乗り込みます。するとやっぱり、列車に乗り換えるつもりだった狩留家には、予定時刻に到着せず。ここは完全に諦めて、下深川駅へ。ま、さほど遅れることなく、西広島駅に到着。
それにしても、「NAVITIME」は、列車の乗換えと代行バスへの乗換えを同列視しているよう。ま、パソコンでの机上の計算なんじゃ。志和口駅バス停での彼女の話では、JRの予約切符の購入でもそんなことがあったらしい。ま、いずれにしても、この角山連山。逆コースで、いつかそのうち再挑戦じゃ。
:(了)
追記
ところで、今回歩いたルート、角山をとりまくあたりがどうもハッキリしません。まず、ビール瓶のサークルがあったピークから下りた尾根筋がどこじゃったんか。とにかく谷へ下りて、すぐそばの別の尾根を上り詰めたら、角山三角点。そして、そこを西へと稜線をたどって下りていきましたが、いつの間にか急斜面。
そして、沢を歩いて、踏み跡を上りあげた県道。予定していた北の地点かと思っ ていました。ところがグーグルマップで検索すると、思っていたより、南の方。どうも、違うような気がするけど、マップの写真で、あのガードのようなものが写っているのはそこしかない。そこで、こちらの感覚とルートを無理やり合わせて、ルートラボを作りました。
次回は逆ルート。いつかそのうち歩いてみたいけど、いずれにしても、ここは山歩き情報が少なすぎる。レポートはあっても地図がないとか、井原市から志和口まで全コースを歩きとおした記録がないとか、こうなると自分の足で確かめてみるしかない。それにしても、難儀なことよのう。じゃが修験道、また挑戦じゃ。
« 角山連山縦走リベンジ ③ | トップページ | 広島南アルプスショートコース順縦走 ① »
「三篠川流域」カテゴリの記事
- 白木山 椿谷・滝~正面コース ⑤(2023.06.02)
- 白木山 椿谷・滝~正面コース ④(2023.06.01)
- 白木山 椿谷・滝~正面コース ③(2023.05.31)
- 白木山 椿谷・滝~正面コース ②(2023.05.30)
- 白木山 椿谷・滝~正面コース ①(2023.05.29)
コメント