二ヶ城山 山道被害調査 ①
2018年8月15日
天気:曇りのち小雨
気温:25.9~30.8℃
湿度:39~80%
風速:2.5~4.4m/s(広島)
安芸矢口駅-蝦蟇ヶ峠登山口10:55- 二ヶ城山11:44~12:00(昼食16分)-地獄谷12:25-林道口12:40-墓苑下山口12:52-安芸矢口駅13:33
さて、いよいよ口田南へ行くことに。てっきり山陽自動車道の北側と思い込んでいましたが、地図を調べなおしてみると、そこにあるのは一部の地域で大半は南側。おそらく、後から道路ができて町を分断したんじゃろ。それはそれとして、特に豪雨災害のあったのは、何度も歩いたことのある地域。
テレビ放映は見ましたが、実際はどうなっているのか。当初は、マイ自転車で町の様子だけチェックしに行こうかとも。ところが、調べているうちに、JRが下深川駅まで運行されていることに気づきました。それなら、山道の様子次第によっては二ヶ城山まで歩くことも計算に入れて、JRで往復することに。
8時43分発の列車に乗るつもりで西広島駅へと向かいましたが、駅にたどり着いてみるとその便はなし。臨時ダイヤで運行しているとのこと。「おでかけネット」は当てにならんのぉ。駅に行ってみんと、分からんのでは情けない。ネット情報じゃのに、状況に応じて機敏に操作することはできんじゃろうか。
つづき: 二ヶ城山 山道被害調査 ②
« 府中林道~みくまり峡 山道被害調査 ③ | トップページ | 二ヶ城山 山道被害調査 ② »
コメント