« 野登呂山(宇根山) 反時計回りで完歩 ① | トップページ | 野登呂山(宇根山) 反時計回りで完歩 ③ »

2018年6月 6日 (水)

野登呂山(宇根山) 反時計回りで完歩 ②

 そうそう、今朝はいまにも雨の降りそうな曇り空。いくつかテレビ局やネットの天Imgp0743気予報では、一日中曇りになっていましたが、行きつけのセブンイレブンの店員から、雨の予報もあるとの忠告。そこでカッパを用意してみましたが、再度、天気予報をチェックしてみると、どうも降水確率は小さい。いらんじゃろと、棚にしまい込みました。

 宇品港までの途中で、何となく物足りない気分がするので、「かみなり三代」を購入。それでも、ゆとりで到着しました。三高(みか)行きの乗船券を購入して、早々と着岸しているフェリーに乗り込みます。エエ気分じゃが、いくらなんでも泥酔歩きにはなるまい。高松峠から上るころには醒めるじゃろ。

 9時06分、三高桟橋を出発。小さなフグが群れている小川(木ノ下川)の左岸をImgp0744、さかのぼります。今日は極力、キープレフトを保ちますが、道が怪しくなってきたので、右岸へと移ります。しかし、よくよく眺めてみると、もうひと橋は行けたな。ま、右岸道路も、クルマの往来は少なく、静かなもの。

 やがて、水源地のダムが見えてきました。このあたりから、だんだん勾配が大きくなってきます。けっこうキツイで。じゃが、これはまだまだ序の口なんじゃ。そう思いながら、ようやく高松峠に到達したのは、10時20分。よしここで、今回はじめて買ったレモンパンケーキでも食べて、エネルギー補填と行くか。

 さてと、モルタル坂の登山口。途中一箇所ほど、草が大繁殖して進路を妨害してImgp0748いますが、これは何とか乗り越えて、尾根に上ります。まもなく急登、そしてコブ、鞍部から再び上り坂へと。ずっとキツイ感じ。ついつい、三角点はまだかと思ってしまいます。それにしても、新しいリボンが目立ちます。

 ひょっとしたら、宇根山山頂まで案内してくれるかもしれんと淡い期待。予想外に時間がかかるような気がしたので、455.9ピークを巻くルートがあったのではないかと妄想してしまいます。しかし、やがてそのピークへ向う急坂。やっぱりこれからじゃった。これまで以上にキツイ。ちょっと足を滑らせてしまいます。

 山頂稜線の入口にあった、分岐表示がなくなっていました。いったん三角点をImgp0749チェックして、先へと進みます。これからは、アップダウンを繰り返すものの、割とユル道。山歩き情報で紹介されていた、455.9前の竹ヤブ、次のカズラヤブは、ほとんど気になりませんでした。455から481にかけてあるという竹ヤブも。

 481ピークへの上りは急坂。これを上りきると、あともう少しといった気分になりますが、このあたりが、前回ルートを踏みはずしたところ。気をつけにゃぁいかんのじゃ。そう思っていると、だんだん竹ヤブが目立ってきました。しかし、幸いなことに、引き続きリボンがあって、ルートがちゃんと分かるようになっています。

つづき:野登呂山(宇根山) 反時計回りで完歩 ③

« 野登呂山(宇根山) 反時計回りで完歩 ① | トップページ | 野登呂山(宇根山) 反時計回りで完歩 ③ »

江田島」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野登呂山(宇根山) 反時計回りで完歩 ②:

« 野登呂山(宇根山) 反時計回りで完歩 ① | トップページ | 野登呂山(宇根山) 反時計回りで完歩 ③ »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ