« 松江北山縦走 ⑥ | トップページ | 野登呂山 ② »

2018年5月18日 (金)

野登呂山 ①

2018年5月4日
天気:うす晴れ
気温:17.4~22.7℃
湿度:23~35%
風速:5.5~8.4m/s(広島)
 

上安駅12:28-サンハイツ東登山口13:07-野登呂山13:52~13:58(休憩6分)-造成地下山口14:11-萩原峠14:25-上安駅15:08

 定例日のこの日、連休中で昼からのImgp0645仕事がないから、松江北山縦走のすぐ後でも何とかなろうと、当初は広島南アルプスショーコース順縦走を、計画していました。ところが、あいにく朝から晩までの雨。そのため、中止することに。さてと、そういうことなら、近日の昼前からコースに適当な山はないものだろうか、と探してみます。

 まず、二ヶ城山を候補にあげていましたが、若干陳腐な感覚。いろいろ検討しているうちに、野登呂山が浮上。年上のトレーニング仲間が、近々上りたいと言っていた山。もう歩いたじゃろうか。こちらは、ずっと前に、荒谷山とセットで1回歩いたきり。この際もう一度、挑戦してみよう。今回は昼前からなので、単山コースに。

 この前とは逆ルート。弘億団地方面から入ります。そして、山歩き情報を調べているうちに、萩原峠まわりのルートがあることが分かったので、そちらへ下山してみることにしました。アストラムラインに乗ることも考えましたが、この時季の単山コース、自転車で行かにゃぁなるまいて。それにたぶん、トータル時間はあんまり変わらんじゃろ。きちんと計測したわけではありませんが・・・。

つづき: 野登呂山 ②

« 松江北山縦走 ⑥ | トップページ | 野登呂山 ② »

アストラムライン北」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野登呂山 ①:

« 松江北山縦走 ⑥ | トップページ | 野登呂山 ② »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ