追記~自転車フリーホィールの故障 ②
それにしても、長い2週間じゃった。たかが10数kmですが、朝早くから毎日歩くとなると、けっこう堪えました。何しろ、それから仕事開始ですから・・・。多少古びてはいますが、自転車を借りられたのは、嬉しかった。とにかく漕いだら前に進む。通勤時に生きた心地がしました。体力の消耗度が違います。
するとその翌日、月曜日に郵便局から配達記録郵便の通知が入っていました。たぶんフリーホイールに違いない。それにしても、何で普通郵便じゃないんじゃろ。郵送料無料のはずなんじゃが・・・。ま、いずれにしても、今日は寮の清掃で夕方まで仕事。配達者に届けてもらうことはできん。取りに行くのは明日じゃ。
郵便局に受け取りに行くと、てっきりアメリカからのものと思っていたにもかかわらず、メードインチャイナ。ふ~ん、中国からの船便か。さっそく、マイバイシクルのホィールと照らし合わせてみます。おぅ、だいたい同じ大きさ。これなら大丈夫じゃろ。しかし、今晩は時間がないから、明日じゃ。
山歩きを工夫。半日で歩ける山で、テーマのある山は・・・。そこで思いついたのが、荒谷山。幸ノ神ルートを歩きます。ちょっとばかり、沢歩きには難儀しましたが、何とか早めに切り上げ。午後から、自転車の修繕に取り掛かります。後輪をはずして、いよいよフリーホィールの取り外しに。
ところが、横軸がクルクルまわって、フリーホィールを留めているナットを外すことができません。いろいろ試してみましたが、無~理ィ。やっぱり特殊工具が必要か、とネット検索してみましたが、いくつかあって、適切なものが判別できない。それに部品のサイズも少し違うような・・・。こりゃだめじゃ。
仕方ない。こうなったら、大型ゴミにするしかないで。広島市のゴミセンターに申請します。しかし、待てよ。そう言えば、知り合いの自転車屋があった。安く修理できんか、最後に聞いてみよう。捨てるのはそれからでも遅くはない。そう思って、訪ねてみると、「フリーホィールをオイル洗浄してみたら」と勧められました。
さっそく帰って、ダメ元でやってみます。すると、空回りしていた進行方向へと、ギアがヒッカカリだしました。こりゃいけると、しっかり洗浄。そして、タイヤを組み込みました。以前より調子が良いような感じ。あれでも途中で動かんようになったらいけんと、翌日昼間に使って様子見。翌々朝からは、完全に復活しました。
これまでの艱難辛苦を思うと、本当に嬉しかったのぅ。自転車屋さんは、観音新町の「リバティ」。翌日、仕事帰りに、お礼に訪問。これがありがたいかどうか分かりませんが、おそらく、もはや使うことはないであろう新品のフリーホィールを謹呈しました。
但し、組み立ての過程で、後輪ブレーキをかませると、横軸が固定することが判明・・・。
:(了)
« 追記~自転車フリーホィールの故障 ① | トップページ | 広島南アルプスロングコース順縦走 ① »
「△ハイキングウォーキング△」カテゴリの記事
- 東広島市の未踏山の一部(2018.07.07)
- 広島市広域地図にある2018年7月1日現在で未踏の山(2018.07.01)
- 追記~自転車フリーホィールの故障 ②(2018.03.17)
- 追記~自転車フリーホィールの故障 ①(2018.03.16)
- 舞い上がる土埃、顔を伏せ気味に可部線沿いに走る(2014.09.04)
コメント