« 呉娑々宇山 水谷~登石 ② | トップページ | 白木山駅行きサイクリング ① »

2017年9月13日 (水)

呉娑々宇山 水谷~登石 ③

 呉娑々宇山山頂に戻ってひと息。そして、「ささらが池」ルートを下りていきます。今Imgp9377日はまだ、気温が高いので冒険せず、整備されたこのルートを。それにしても、けっこうな道程、途中には急坂もあります。ささらが池は今回はパス。そのまま道なりに下りていくことに。やがて、一段落ち着いたところで、ちょっとだけ完歩祝い。

 そして、テニス場下山口に下り立ち、ここで盛大に。そこからは、ほぼ勝手知ったる道路。やがて、バス通りに到着したのは、13時25分。登石バス停の時刻表をチェックすると、13時24分の便があったらしい。待っていた女性に、24分のバスは行ったのかたずねて見ると、「まだのよう」との応え。

 それまでは道々、時間があったらバス停すぐそばのウォンツで発泡水でも買おうImgp9379か、と考えていましたが、それなら話は別。そして、右を眺めるとバスがやってきたので、これに乗ることにします。バスでは、残りの完歩祝いを飲み干して、データの書き出しなどはせず、身体を休めることにました。

:(了)

« 呉娑々宇山 水谷~登石 ② | トップページ | 白木山駅行きサイクリング ① »

呉娑々宇山系」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 呉娑々宇山 水谷~登石 ③:

« 呉娑々宇山 水谷~登石 ② | トップページ | 白木山駅行きサイクリング ① »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ