« 三滝山~丸山縦走 ③ | トップページ | 花茎山~安駄山縦走 ① »

2017年8月24日 (木)

三滝山~丸山縦走 ④

 それにしても度重なる失敗。観音堂からの分岐点で、地図をよう確認すりゃエImgp9232かったんじゃ。この前踏みはずしたルートを確認しに来たのに、「地図不要」というバカな考えを起こしたのが間違いじゃった。頭がボウっとしていたのかも。次のトライは、やん谷から上る逆コースじゃの。

 やん谷口から三滝山鉄塔補修ルート口まで戻ります。自転車は無事でした。ひと息ついて、帰途につきます。上りで散々苦労した急勾配、これを走り下りるのが心地良い。前を走るクルマに追いついてしまうほど。おっと、上りでは気づかなかったけど、あそこは三滝山北ルートから下りた団地の坂じゃ。そんなことを思い出しながら走ります。

 ようやく幹線道路に。この暑さ、準備したペットボトルでは不足でした。そこで、途中の「セルフ」スーパーで炭酸水を買って水分補給。そして、太田川Imgp9237放水路沿いに出てからも、しばらく幸せな気分。それは今日、出だしで歩くのを止めてしまいたいほど難儀したからなのかもしれません。人間「苦あるからこそ楽あり」か。

:(了)

« 三滝山~丸山縦走 ③ | トップページ | 花茎山~安駄山縦走 ① »

太田川西流域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三滝山~丸山縦走 ④:

« 三滝山~丸山縦走 ③ | トップページ | 花茎山~安駄山縦走 ① »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ