« 牛頭山~本串山縦走 ③ | トップページ | 広島南アルプスショートコース逆縦走 ① »

2016年12月 4日 (日)

牛頭山~本串山縦走 ④

 先には太田川沿いの道路がある、潅木を掴みながらも、希望を抱いて下りていきImgp8130ます。そして、ようやく、やや広めの山道に合流するとができました。少しそこをたどって行きますが、どうも尾根を巻いているようなので、道路へ向う沢沿いの荒れた道を下りてみます。道路の一段上にある畑地に出てきたのが、14時49分。

 はて、どこへ出てきたのか。対岸にある建物の様子や久地冠山の位置から見て、おそらく「布」より東方面。このとき、バスの発車時刻が少しでも遅い方が良いかもしれんと、さらに東へと足を向けました。後から考えると、これは判断のしにくいところ。それにしても、この段差は簡単に下りることができません。

 階段はないものかと探していると、内側に窪んだところがあったので、そこからImgp8131下りることにしました。直近をクルマが通るので、跳び下りるわけにも行かず、危ないところですが、なにしろ急ぐ。さて、川の東へと向っていることを再確認。「よし」と、次のバス停をめざしますが、いったい、どこにあるのやら。

 左側前方に見えたバス停のようなもの、走ってみます。ところが、これはどこやらの会社の白い看板じゃった。もう一度、方角をチェック、対岸には、かすかに見覚えのあるホテルが見えます。さらに進んでいくと、おッ、道路の右側にバス停のように見えるルーフ。これかも、じゃが、違うかな。

 そう思いつつ接近してみると、片側だけのバス停。おかしい。これはどうなっとるImgp8132んじゃ。上り・下りを間違えとるんじゃろうか。そばにクルマは止まっているけど誰もおらず、聞ける人もなし。まぁ、バス停の対側、自分が確信できるところで、バスを待つことにします。正確に覚えていないけど、このとき15時過ぎじゃったはず。

 まだ間に合う。すると、第一タクシーのバスがやってきました。ドアが開いたので、運転手に、安佐営業所へ行くのかたずねてみます。すると、それが終点とのこと。「車体の前に示されている行先と違うじゃないか。このやろう」とは言わず、まぁ、とにかく乗り込んで、営業所へ到着。ここまで来たら大丈夫。

 当分、山歩きデータを書き出す気分にはなれなんだで。安佐南へ入ってしばらく・・・、ようやく、気分が乗ってきたので、メモを取りはじめました。それにしても、今回、何とか予定していたバスにも間に合ったけど、縦走成功とは言えんばい。あの尾根道の右にあった案内に従えば良かったに違いない。また今度、再挑戦じゃ。

:(了)

« 牛頭山~本串山縦走 ③ | トップページ | 広島南アルプスショートコース逆縦走 ① »

可部」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 牛頭山~本串山縦走 ④:

« 牛頭山~本串山縦走 ③ | トップページ | 広島南アルプスショートコース逆縦走 ① »