小田山 あーと村~国草 ①
2016年8月24日
天気:曇りときどき晴れのち晴れ
気温:22.8~29.1℃
湿度:52~68%
風速:2.9~3.9m/s
長土路橋バス停10:24-あーと村口11:12-双子岩12:11-小田山12:33-展望岩12:37~12:50(昼食13分)-笹ヶ峠林道口13:41-海上側バス停14:16
月間計画どおり、前回下山ルートで谷に迷い込み、散々難儀した小田山へ。今回は、あのとき展望岩(「手洗鉢岩」はもうひとつ下にあったらしい)で出会ったハイカーも言っていた、あーと村ルートから上ってみることにします。そして節約のため、登山口まで全線バスではなく、途中までJRで繋ぐことに。
バス便の関係から出発便は、9時25分発の上り列車。ゆったりと過ごしていたら、時間を計りかねて、おおごとに。西広島駅で切符を買い、上りホームへ向っていると、列車が走り去ってしまいます。しまった。しかし、何やらアナウンス、踏み切り検査のため、少し遅れているとのこと。なるほど、しばらくすると次の列車が入ってきました。
これ幸いと乗り込みます。しかし、そのうち、次の心配ごとが・・・。瀬野駅10時00分発のバスに間に合うのか。本来なら9時54分に着く予定ですが、海田市駅では6分遅れとのこと。バス乗り場まで行く時間がないで・・・。もし間に合わんかったら、東中倉山、高城山か。それとも安芸アルプス縦走という奥の手もあるが。
つづき:
« 窓ヶ山 魚切西~北山道・上奥畑 ② | トップページ | 小田山 あーと村~国草 ② »
「東広島・呉・熊野」カテゴリの記事
- 虚空蔵山・南条山 反時計回り ⑤(2023.10.06)
- 虚空蔵山・南条山 反時計回り ④(2023.10.05)
コメント