高松山 神社口~桐原 ③
さらに下りた鼻、「(この先)谷の坊」の、幹に食い込まれた案内板。「ぅ~ん、面倒くさい。じゃが、今日行かにゃぁ、行くときゃぁないぜょ」。そう思って、いったい何があるのか、尾根の肩先まで歩いてみます。しかし、道がだんだん不明瞭に。それ以上、ヤブをかき分けてまで進む気力が湧いてきません。結局、分からないまま。
戻って、急坂を下っていくと、上原と桐原の分岐。もちろん、桐原方面へ。そこから先、三点キープが必要な岩場登りがあったような覚えがありましたが、幸いにもそういった場所はありませんでした。しかし、テープが途切れてしまったあたり、細枝の繁茂した倒木があり、道迷いしそうなところも。
何とかそこを乗りこえると、テーピングが続いていました。そしてついに、覚えのある鉄塔鞍部。さてここからは、右(東)側の谷へと下りる予定。確かこの辺だったはず、「どこじゃったかのぅ」と、しばらく、そのルートを探りますが、何の標もなし。それらしき下山口が分かりません。いったん、尾根に戻ってみます。
すると、その先にテープ発見。「えぇと、この先に下り口があったんじゃったかのぅ」。テープを追って進んでみます。どんどん、ユル勾配を上って、ついに、その先のコブにまで行き着いてしまいました。これは明らかに違うルート。じゃが、ここまで来たら、「毒を食らわば、皿までじゃ」、テープに従ってみよう。
たどって行くと、斜面の東側へとやってきました。そして、下りていきます。だんだん、テープの間隔が広くなってきて、やがて、急勾配に。もはや、その先にはテープは見当たらず。それでも、踏み跡のようなものが続いているので、それをたどって行きます。すると、下の方に道路のようなものが見え出します。
とりあえず「ビール」ではなくて、あそこまで下りてみよう。かなりの急勾配、細木をつかみながら下りていきます。すると、道路のように見えていたのは、水田?。これは私有地か。さらに近づいてみると、それは、何か砂防堰堤に類するものでした。すでに道らしきものは、なくなっていますが、何とか滑りながら下りていきます。
下りついたところには、ピンクリボンが風になびいていました。一応、これがルートじゃったんかいのぅ。そして、民家の上側にある、歩けそうな「道のようなもの」を下りていくと、墓地に。さらに下りていったところで、先ほどから見えていた林道に出ることができました。ここから南へ向かうユル坂には、覚えがあります。
つづき: 高松山 神社口~桐原 ④
« 高松山 神社口~桐原 ② | トップページ | 高松山 神社口~桐原 ④ »
「可部」カテゴリの記事
- 森山~水越山縦走 ④(2022.04.06)
- 森山~水越山縦走 ③(2022.04.05)
- 森山~水越山縦走 ②(2022.04.04)
- 森山~水越山縦走 ①(2022.04.03)
- 水越山・北山縦走するも森山に至らず ④(2022.03.13)
コメント