白木山 農園谷~椿谷 ④
左側は道はシッカリしているけど、谷へ下りているようです。右側は尾根道。しかも、テープが、「こちらへ」と盛んに誘っています。どうすべや。迷いますがテープに従うことにします。ところが、これが大間違い。ときどきテープが誘導する急斜面は、歩きにくいのはもちろんのこと、結局、今回こそ避けようと思っていた沢に至る道でした。
極力最悪な事態を回避して、左に進もうと努力しましたが、ダメじゃった。結局、薄暗い沢を歩いて、早々に左岸の斜面に乗り上げます。そこには、道のようなものがあったにもかかわらず、途切れてしまったので、ついに、斜面をよじ登って尾根に乗り上げることに。すると、幸いなことに山道あり。
これは、あの分岐から続いている道かも。もしもそうなら、そのように分岐表示があったら良かったのですが。自己責任の山歩きですから、決して文句を言うことなどできません。この道を下りていくと、以前乗り上げたことのある場所に。そして、一旦この道も沢へと下りますが、それから先がまた長い。
椿谷と呼ばれているくらいだからと、ヤブツバキの樹を探してみますが、よく分かりませんでした。たぶんその時季、2~3月頃に来たら、花盛りなんじゃろ。合流点で、例のごとく半パンに履き替えます。ここからの道程も長い。丸木橋を2回渡って、林の中の道を進み、ようやく登山口へ。
イノシシ避けフェンスの止めゴムが、前回こちらが掛けた按配と違っていました。さすがに、こちらの方が人通りが多いようです。白木山駅で完歩祝い。さすがに正面道の方が早かったか、広島行き列車がまもなく到着ですが、ホームには、山頂で別れたハイカーの姿は見えませんでした。
自転車で帰途に。のどかな田園風景を眺めながら、幸せ気分で走ります。吊橋で、ニシキゴイの写真を撮る望遠カメラを持った人のそばを通り過ぎたことくらいで、他に変わったこともなく。そして、今回は幸いなことに、さほど尻の痛みも感じず、休憩することもなく、走りとおすことができました。
:(了)
« 白木山 農園谷~椿谷 ③ | トップページ | 広島南アルプスショーコース逆縦走 ① »
「三篠川流域」カテゴリの記事
- 白木山 椿谷・滝~正面コース ⑤(2023.06.02)
- 白木山 椿谷・滝~正面コース ④(2023.06.01)
- 白木山 椿谷・滝~正面コース ③(2023.05.31)
- 白木山 椿谷・滝~正面コース ②(2023.05.30)
- 白木山 椿谷・滝~正面コース ①(2023.05.29)
コメント