« いろんな人とちょこっとずつ話しながら坂駅まで歩く | トップページ | 行けども行けどもの思いで岩船岳ニセピークに »

2015年2月 8日 (日)

岩船岳から西海岸陸路時計回りに挑戦

岩船岳から西海岸陸路時計回り

天気:曇りときどき薄晴れのち晴れ
気温:8.4~14.6℃
湿度:50~66%
風速(大竹):1.4~3.5m/s

《2014年12月27日》
宮島桟橋8:54-大元公園9:17-登山口9:24-前峠分岐10:06-先峠分岐10:37-351ピーク11:18-青海苔浦分岐11:39-岩船岳12:23-展望岩12:25~12:41(昼食16分)-○○浦口14:11-植物実験所16:28-大元公園17:26-宮島桟橋17:44

 今年もあと2回歩けば、50回到達。今回は、大元公園から岩船岳へ行き、西海岸陸路時計回りで戻るコースを歩くことにしました。冬至からあまり経過していないので、日暮れが少し心配ですが、全長20㎞を2.3km/hで歩けば8時間。9時前に出発すれば何とかなろうと、西広島駅8時23分発の列車に乗り込みます。

 ところが、どうも勘違いをしていたようで、宮島桟橋を出発することになったのは8時54分と、あまり余裕のない時刻になってしまいました。それでも、まだ大丈夫。マイペースで歩を進めます。町家通りの行燈、この前、弥仙に上ったときと、打って変わって漫画のような絵になっていました。この時刻、歩いている人はまだ少ないようです。

 大元公園に入ってまず最初にある、これまで通ったことのない鉄の橋を渡ってみます。向こう岸には幸いにも、道のようなものが上流に向かっていました。しかも、ほんの少しで、遊歩道に合流し、いつものルートに。やがて、弥仙登山道との分岐ですが、ここに、前峠山の登山口もあることを再確認。

つづき:行けども行けどもの思いで岩船岳ニセピークに

« いろんな人とちょこっとずつ話しながら坂駅まで歩く | トップページ | 行けども行けどもの思いで岩船岳ニセピークに »

宮島」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岩船岳から西海岸陸路時計回りに挑戦:

« いろんな人とちょこっとずつ話しながら坂駅まで歩く | トップページ | 行けども行けどもの思いで岩船岳ニセピークに »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ