« 上山からは急だけど前を向いて下りられる道 | トップページ | 安西高校ルートは直登気味の難儀な急坂が続く »

2014年8月14日 (木)

火山の北側にある未踏ルートに挑戦する

火山南北逆V字縦走

天気:快晴
気温(広島):30.2~34.2℃
湿度:65~75%
風速(広島):1.5~3.3m/s

下祇園駅9:23-鹿ヶ谷自然道口9:49-堀切10:25-平和台ルート分岐10:48-平和台口11:19-安西高校口11:24-火山12:18~12:37(19分)-権現垰13:04-春日野口13:19-春日野西バス停13:32

全行程:8.7㎞ 3時間50分 2.27㎞/h
ハイキング:6.1㎞ 3時間11分 1.92㎞/h
 △(火山まで):4.7㎞ 2時間29分 1.89㎞/h
 ▽(火山から):1.4㎞ 42分 2.00㎞/h

 月間計画では当初、極楽寺山から窓竜湖へむけての12km余を逆縦走するImgp3369_edited予定にしていました。しかし、この盛夏の時季、長い距離を歩くのは少し身体にキツいかもしれないと思い直し、長いこと懸案にしていた火山の南北縦走を試みることに。火山山頂、およびその付近から北側へ下りるのは、はじめてです。

 久々に下祇園駅で降ります。なぜかしら駅の待合所には人が多く。シャツを脱いで、ハイキングスタイルになることができません。駅舎から少し外れたところで、ようやく準備完了。そして、地図を元に記憶をたどりながら、北へと向かいます。風景を見ながら歩いていくうちに、だんだん思い出してきました。

 坂を上ると、山裾をたどる道。そして、鹿ヶ谷自然道の標柱に。ここを登山口とすImgp3374_editedることにします。朝から暑い。道路を通るより、森の中を歩く方が涼しかろう。火山公園に足を踏み入れてみましたが、その半分は荒れたヤブに戻っていました。そして、ゴミ屋敷の傍を、竹林へと進みます。下に見える道路は、日差しを浴びて暑そう。

 谷川の小滝で、顔と腕を洗ってさっぱり。この少し上から堀切へのルートに入ります。ふれあい広場分岐まで良かった道が、そこから先はヤブ戻り。しかし、何とか、たどることはできます。そして、スギ林に入って道は分かりやすくはなってきましたが、勾配が大きくなります。息を切らせて、倒木を潜り抜けたり跨いだりしながら堀切に到着。

つづき:安西高校ルートは直登気味の難儀な急坂が続く

« 上山からは急だけど前を向いて下りられる道 | トップページ | 安西高校ルートは直登気味の難儀な急坂が続く »

太田川西流域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 火山の北側にある未踏ルートに挑戦する:

« 上山からは急だけど前を向いて下りられる道 | トップページ | 安西高校ルートは直登気味の難儀な急坂が続く »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ