異常に気温が高い 今年の初日ハイキング
2014年 丸山初日ハイキング
天気:曇りのち晴れ
気温:7.6~13.3℃
湿度:49~60%
風速(広島):5.4~6.7m/s事務所5:52-自転車6:27-畑垰6:50-丸山7:11~7:29(散策・撮影18分)-自転車8:06-事務所8:35
全行程:16.7km 2時間25分(散策・撮影時間除く)
ハイキング:4.9km 1時間21分( 〃 ) 3.63km/h
△(丸山まで):2.8㎞ 44分 3.82km/h
△(丸山から):2.1㎞ 37分 3.41km/h
サイクリング go:5.9㎞ 35分 10.1㎞/h back:5.9㎞ 29分 12.21km/h
反射板のある山頂が封鎖されている丸山ではなく、もっと上りやすい他の山でも良いのでは。無理して、あのしんどい己斐の地獄坂を自転車で上らなくてもほかに方法は考えられないのか。などといろいろ「逃げ」の妄想をしていましたが、結局、今年も新年から、この難儀に挑戦することにしました。
朝4時50分に起床。テレビのデータをチェックすると、驚くべきことに気温が10℃を超えています。道理で、あまり冷えを感じないはず。放射冷却しなかったのでしょうか。少し余裕を持って朝食をとって、ハミガキき洗顔を済ませてまず事務所へ。外に出て暗い空を見上げてみると、何やら厚い雲に覆われているような感じがします。
果たして、これで初日を見ることができるのか、少し心配になりますが、たとえダメでも、とにかく、丸山に上ることが先決と、それでもコーヒーで身体を温めて、意を決して出発します。山陽本線の己斐踏み切りで、列車の通過を待つ間に、これから上る坂に対して、「野獣」松本薫のように闘争心を高揚させます。
しばらくの間、同じように信号待ちしていた自転車が、軋み音を出しながら、そのまますぐ後を付いてきます。どうも鬱陶しいと思っていたら、やがて消え去りました。それから後は独走。しかし、沼田別れ交差点の坂、上りきれず足をついてしまいます。寝不足か。気分を立て直して、踏んばります。
それでも、ゴルフ練習場を過ぎたあたりから、早々となりふりかまわす立ち漕ぎ。それが効を奏したのかどうか分かりませんが、いこいの園を過ぎてもしばらく、持ちこたえます。しかし、それもやがて気力の限界に突き当たり、とうとう休むことに。荒い息を調整しながら、少し自転車を押して歩きます。
ゴール目前、ここから最後の追い込みですが、急坂が続きます。再び立ちこぎで何とか乗り切り、ようやく到着。自転車を停めます。ここまでに、かなりの汗。上着を脱ぎ、手袋を取り替えてハイキングの服装に。丸山山頂へとまだ暗い中を畑垰へ向かいます。途中で何台かの車とすれ違います。
垰には、クルマが6台ほど駐車。おそらくみんな、大茶臼山行きでしょう。そのすぐそばの斜面で談笑している2人組み。あいさつする雰囲気でもなく、そのまま通過して、丸山ルートをめざします。下草が刈られていますし、積雪もないので、とても歩きやすい。どんどん進んで、山頂には、7時11分に到着。
関連探索:2013年あけましておめでとうございます
« 初めての下山ルートだったが、何とか中島駅にたどりつく | トップページ | 素晴らしい初日を眺めて、何となく幸せな気分に »
「太田川西流域」カテゴリの記事
- 三滝山 大原山経由B~Cルート ③(2024.03.20)
- 三滝山 大原山経由B~Cルート ②(2024.03.19)
- 三滝山 大原山経由B~Cルート ①(2024.03.18)
- 石山~小堀山 西側未踏ルート ④(2023.08.03)
- 石山~小堀山 西側未踏ルート ③(2023.08.02)
« 初めての下山ルートだったが、何とか中島駅にたどりつく | トップページ | 素晴らしい初日を眺めて、何となく幸せな気分に »
コメント