いろんな色に 姿を変えて 命はめぐる
ガガラ山~鈴が峯西峰縦走
天気:晴れたり曇ったり
気温:13.7~21.6℃
湿度:39~62%
風速(広島):0.9~3.6m/s安東駅8:59-相田口9:11-ガガラ山9:33-武田山10:05-火山10:52-丸山11:56-大茶臼山12:38-展望岩12:43~12:58(昼食休憩15分)-柚木城山13:50-315峰14:12-鬼ヶ城山15:02-鈴が峯東峰15:39~15:47(休憩8分)-西峰16:01-八幡東口16:43-小学校バス停16:45
全行程所要時間:7時間23分(休憩時間除く) 速度:2.61㎞/h
ハイキングタイム:7時間9分( 〃 ) 速度:2.56㎞/h
大町駅から、アストラムラインに乗り換えます。いつものように、運賃が少し割高だなと思いつつ安東駅で下車。建物の間にある細い道を通ります。今回は東に行き過ぎないように注意。早々に右に折れる道を進みます。
さらに、橋を渡って、「正規」のルートを間違いなく通ることに。ガガラ山の相田登山口。ほんの少し行き過ぎてしまいますが、戻って無事到着。そこからしばらく進むと、確かに、「ガガラ」という名前がつくだけあって、岩がゴツゴツした道が続きます。
武田山団地ルートへの分岐を再確認しながら進み、山頂(212m)に到着。紅葉のチラホラする武田山、午前中は太陽光線の具合が違います。振り返って、コニーデ型の422ピークを眺めた後、水分補給していると、女性ハイカーが2人上がってきたので、挨拶。
しかし、先発するので「お先に」と言っても、話に夢中でこちらのことなど眼中にない様子。別にどうでも良いのですが・・・。下りかかると、すぐに5人くらいのパーティが到着。挨拶して、これから武田山かなと思いつつ、すれ違います。
「吹通し」から武田山へのルートでは、山頂付近で、10人くらいのパーティを追い越します。さらに山頂(410.5m)には数人のハイカー。あまり会話することもなく火山へ向かいます。こちらの出発とほぼ同時に歩き出した男性ハイカー、少し意識しながら歩きましたが、結局その後姿をみることもなし。他のルートにでも、向かったのでしょうか。
« 五月が丘中学校ルートに至るいくつかの道 | トップページ | 『広島市の山を歩く』を見ていたハイカー »
「やまなみコース縦走」カテゴリの記事
- 広島南アルプスショートコース逆縦走 ④(2023.12.24)
- 広島南アルプスショートコース逆縦走 ③(2023.12.23)
- 広島南アルプスショートコース逆縦走 ②(2023.12.22)
- 広島南アルプスショートコース逆縦走 ①(2023.12.21)
- 広島南アルプスショートコース順縦走 ④(2023.12.14)
コメント