« 出会ったのは三度? 鈴が峯からの縦走ハイカー | トップページ | 2013年あけましておめでとうございます »

2012年12月31日 (月)

花みずき台から古市橋駅南側踏切への道に執着

鈴が峯東峰~大茶臼山チョコレートルート~武田山

 その後にも急な箇所があったので、男性の驚く声が聞こえます。Imgp8816_editedそして、だんだん迫ってくる気配がするので、ますます焦ってしまいます。しかし、幸いなことに、大屋敷跡方面へと向かう九十九折の道をかなり下りていくと、声が聞こえなくなりました。安心して、気持ちばかりスピードダウンします。

 九十九折坂を下りて、いつものようにいったん道が定かでなくなった後の大蔵屋敷跡へ向かう道。新たに整備されていました。痛い右足に優しい道。しかし、それもつかの間のこと、やがて傾いた道に戻ってしまいます。さらに八幡水から七久谷ルートへの下り模擬階段、濡れ落ち葉に埋もれて分かりづらくなっています。Imgp8817_edited

 それにしても、下り道は足には最悪。それでも途中投げ出す わけにも行かず、他に選択肢はありません。七久谷尾根ルートから、花みずき台ルートへ交差する道。この前上って、目印にしていた小さな切り株。それらしきものがあったので、進んでみましたが、行く先はかなり深い谷。どうも違うかと引き返します。

 しかし、そのまま尾根ルートを下りていくと、ついに下り口手前の高台に出ていしまいました。それでも屈せず、古市橋駅の南側踏切に出るという悲願のテーマを達成すべく、花みずき台ルートへ合流するために、高台手前にある分岐、立ち入り禁止になっている古道へと戻ってみます。Imgp8819_edited良い子は真似をしないように。

 表示どおり確かに崩壊した道。それでも足元に気をつ けながら、鬱蒼とした森のなかを進んでいきます。谷の反対側にも道らしきものは見えず、谷奥の大岩までたどり来ましたが、日暮れが近づいてだんだん薄暗くなってきます。ついにここで諦めるか。

 引き返して尾根ルート登山口の階段を下り、舗装道を進んでいると、砂防ダム登山口が目につきました。ここからなら、確実に花みずき台口に出ることができます。変則にはなりますが、次善の策。そこから上がります。そして、強引に花みずき台団地へ出て、そこから間違いなく古市Imgp8820_edited橋駅南側踏切へと向かうのが最後のテーマ。

 上りでは二度歩いたにもかかわらず、下りでは二度失敗しているので、今度こそと思って、記憶を辿りながら、慎重に細い生活道を歩きます。少し不安に なりかけたところもありましたが、何とかたどり着くことに成功。やったぁ!次のテーマは、七九谷尾根ルートから花みずき台ルートへどう歩くかということになりそうです。(了)

« 出会ったのは三度? 鈴が峯からの縦走ハイカー | トップページ | 2013年あけましておめでとうございます »

やまなみコース縦走」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花みずき台から古市橋駅南側踏切への道に執着:

« 出会ったのは三度? 鈴が峯からの縦走ハイカー | トップページ | 2013年あけましておめでとうございます »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ