大原山登山口から山頂めざして藪こぎをすることに
大原山~三滝山~高垰山~小茶臼山縦走
天気:曇り昼すぎからときどき晴れ
行動時間帯の気温:5.7~8.6℃ 風速1.9~2.8m/s三滝駅10:55-大原山口11:05-大原山11:39-十字分岐11:49-三滝山12:07~12:24(昼食休憩17分)-Aコース分岐12:42-高垰山12:55-展望岩12:56-小茶臼山口13:08-小茶臼山13:31~13:37(休憩6分)-観音院分岐13:47-ロスタイム13:56~14:24(28分)-観音院口14:34-西広島駅14:55
全行程所要時間(駅to駅):3時間9分(休憩・ロスタイム除く)
ハイキングタイム(口to口):2時間38分(〃)
山歩き速度:2.38㎞/h
大原山から上るのは初めての挑戦。三滝駅を北に向かってすぐ、山裾に入る道を進みます。地図に忠実に歩くと、団地の奥にある登山口のようなところに到着。確かに森は開けていているのですが・・・。はじめは何となく道。しかし、やがて斜面との区別がつきにくくなり、だんだん、踏み跡らしきものも怪しくなってきます。
大きな岩が重なってるところから、いよいよ倒木や下草が進路をさえぎる藪になってしまいました。しかし、上をめざして進めば、いずれ山頂にたどり着くだろうと、陽気に判断して、藪こぎをすることに。それでも、途中山道のようになっているところもあったのですが、長く続かず結局藪。
何とか、かんとか上りきったところは、山頂の南側。小さな広場のある山頂に向かうと、三角点がありました。ひと休み。三滝山方面以外にちゃんとした道はないものかと見渡してみると、東へ向かう下山道を発見。さっきの藪に合流してしまうのかと思いながら、ほんの少しだけ歩いてみると、ところどころ案内リボンがあります。
地図で確認してみると、この道はどうも長束・新庄方面に下りているようです。但し、帰宅して調べてみると、途中に今回上ってきた三滝本町の団地方面へ続いている、地図にない分岐があるようです。送電鉄塔がポイントになりそうです。迷った道はそのままにしておけないので、次は分岐に注意しながら、下りてみようと思います。新たな課題ができました。
« 下山口から古市橋駅までの街中ルートで難儀 | トップページ | 三滝山山頂でのエンドレスな話に時を忘れそうに »
「太田川西流域」カテゴリの記事
- 三滝山 大原山経由B~Cルート ③(2024.03.20)
- 三滝山 大原山経由B~Cルート ②(2024.03.19)
- 三滝山 大原山経由B~Cルート ①(2024.03.18)
- 石山~小堀山 西側未踏ルート ④(2023.08.03)
- 石山~小堀山 西側未踏ルート ③(2023.08.02)
コメント