« 駒ヶ林から多宝塔へ下りる | トップページ | 2011年最後のやまなみコース縦走 ㊦ »

2011年12月20日 (火)

2011年最後のやまなみコース縦走 ㊤

やまなみハイキング・ショートコース逆縦走

天気:曇りときどき晴 行動時間帯の気温:5.2~9.9℃ 風速:0.8~1.2m/s 
日出:7時6分~日没:17時00分

JR新井口駅9:03-鈴が峯登山口9:18-鈴が峯東峰9:39-鬼ヶ城山10:14-草沼口10:43-見越山11:06-柚木城山11:28-己斐垰11:53-展望岩12:18~12:31(昼食13分)-大茶臼山12:35-畑垰12:47-丸山13:15-権現垰13:46-火山14:13-水越垰14:44-武田山14:58-県営住宅登山口15:44-JR古市橋駅15:59

全行程所要時間:6時間56分(昼食時間含む)
パート所要時間(起点・終点:登山口、昼食時間除く)
鈴が峯パート:1時間25分、柚木城山パート:1時間10分、大茶臼山パート:41分、丸山パート:59分、火山パート:58分、武田山パート:1時間

 

 今年最後のやまなみハイキングコース縦走に挑戦。今年12回目、トータルで17回Imgp6220_edited目になります。冬至が近いので、鈴が峯西峰とカガラ山を省いたショートコースです。そうは言っても全縦走ですから、心して臨みます。歩きなれた道ですが、それでもところどころで、新しいことにトライしてみることに 。

 新井口駅を出発して、鈴が峯東峰(312m)に向かいます。途中で女性ハイカーを追い越し、息を切らせて山頂に着くと、ベンチにはすでに先客が座っていました。挨拶を交わして、似の島や宮島を一望した後、すぐ鬼ヶ城山へ向かいます。しばらくすると、そImgp6225_editedのハイカーが後を追うように歩いてきたのでピッチを上げます。

 いつも下りでは迂回する道行地蔵の手前の急坂を下りてみようと思っていたら、前から2人組みのハイカー。道が細いため、上ってくるのをしばらく待たなければならないようなので、いつもの緩い迂回路を通ることに。東峰先着ハイカーは途中で下りたのか、その後は姿を見かけませんでした。

 鬼ヶ城山(282.4m)からアンビン岩方面への下り道、今回はいつも通るパノラマ道ではなく、めImgp6231_editedったに歩かない急坂を下りてみます。確かに砂で滑りやすい急勾配ですが、ロープが張ってあるので、見かけほど困難ではありませんでした。ちょうどすれ違いに、数人のハイカーがパノラマ道の方を上っていきました。

 草沼道からの乱れ階段を、いつものように休まず上ります。それから、見越山(315m)へ上がる直前に分岐、左側にこれまで気にとめたことがなかった「近道」の表示があるのを見つけます。「新しいことへの挑戦」をテーマにしているので、ここを左に進むべきか否か考えます。
 しかし、ここから見越山へはこれ以上近道しようがない直登ルートですから、おそらくこの道は柚木城山(339.4m)への近道に違いない。頭をひねり回したあげく、ここは通らないことに決めます。それが正解だったことを、北側の山頂下り口にある表示で確認することができました。

つづき: 2011年最後のやまなみコース縦走 ㊦ 

« 駒ヶ林から多宝塔へ下りる | トップページ | 2011年最後のやまなみコース縦走 ㊦ »

やまなみコース縦走」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年最後のやまなみコース縦走 ㊤:

« 駒ヶ林から多宝塔へ下りる | トップページ | 2011年最後のやまなみコース縦走 ㊦ »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ